マーケティング

お花を育てる楽しみを伝えましょう。

昨年の話ですが、突然お友達に菊を育ててねと苗と土と植木鉢をプレゼントしました。 その友達は同級生で今は墓石屋さんに石を卸す仕事をしています。 現在は少子化や色々な問題によりお墓や仏壇などの需要が少しずつ変化してき...
マーケティング

面接に強くなる授業をしていますか。

まずは、情報を選ぶ練習をしましょう。 学習で新聞をみんなで読む授業をしてみましょう。 その時にどんなところに興味・疑問があるかを知るのは今後の勉強で大きく差がつくと思います。 スマートフォンの普及により最新のニュースがすぐに見られ...
マーケティング

頭の中を空っぽにするノートを作ってみました。

spiderweb book(スパイダーウェブ ブック)、日本語で「蜘蛛の巣 覚書帳」です。 パソコンの前に座って色々なコトをしようと思っても、なかなか手が進まないのは事実だと思います。そこでこんなノートを作ってみました。 ...
マーケティング

塾でのスタートは絶対に基礎から。

塾の経営をする中で、どの生徒にどのような事を教えていけばいいのか大変悩ましい事だと思います。 思いっきり独自化した戦略方法で検討して欲しいと思って今回はめちゃくちゃ勝手な事を書きましたのでご理解の上で読んで頂けると幸いです。 ...
マーケティング

どうして大手のマネをしたらダメなのか。

僕もその立場だったらきっとマネをしていたと思います。 どうしても大手のマネをしたくなってしまうのは、経営者として仕方ないのでしょうか。 マネでなく独自化への道は、忍耐力で突き進みましょう。 印刷会社は設備を増やして会社...
SDGs

届きましたよ!! フェアトレードコーヒー!!

SDGs-1 貧困をなく。その事を調べていたらフェアトレードというキーワードにたどり着きました。 印刷会社における立場で世界の貧困に対して 印刷会社における立場で世界の貧困に対して考えるのは大変難しいことだということは前回もお話...
SDGs

小さな一歩ですが、SDGsを実践してみる。

SDGs1.貧困をなくそう 「あらゆる場所のあらゆるかたちの貧困を終わらせる」 目標1は、今後15年間に、極度の貧困を含め、あらゆる形態の貧困に終止符を打つことを求めています。最貧層、最も脆弱な立場にある人々を含め、世界各地...
マーケティング

顔を明るくする実験の巻

あまり効果がなくてもやってみる価値はある!!!! Zoomなどの会議で彼は暗くなってしまうのを少し気にしていました。 実際に会っていないので、顔色があまり暗いと少し怖いイメージになってしまうといけないので、 LEDライトの照...
マーケティング

レフ版を100円ショップの○○で製作してみたの巻。

少しでも笑顔になりたい。 Zoom等で会議やセミナーに参加するコトが多くなりました今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 顔がなぜか暗い感じ 画面に映る自分の顔がなぜか暗い感じがすると思うのは僕だけですか。 ...
SDGs

皆さま、循環型リサイクル用紙を使用してますか。

当社の封筒は循環型リサイクル用紙です。 循環型リサイクル用紙 皆様の会社で発生した古紙・新聞紙等を製紙会社に搬入して、循環型100%再生紙にしてみませんか。封筒以外にコピー用紙・印刷用紙としてご利用可能な用紙もありますので、ご相談く...
タイトルとURLをコピーしました